【筋トレ日記】2月の部

ATの筋トレ日記

こんにちは。

2月は修論発表などあり一瞬で終わってしまいました。
筋トレの方もぼちぼち頑張りました。

先月の筋トレを振り返ります!

こんな人はぜひ読んで!!
  • 筋トレしている人や興味ある人

ジムに行った日数は16日でした

AT
AT

週に4回ペースだね。

部位ごとの筋トレ回数は以下に示す通りです。

  • 胸ー 10回
  • 背中ー4回
  • 脚ー 2回
  • 肩ー 5回(他の部位の後にちょこっとやる程度)

脚トレ週一でやっているつもりが全然やっていなかった事実。。。反省反省。

胸トレ(ほとんどベンチプレス)

2月はベンチプレスに関しては、強くなっている気があまりしませんでした(´;ω;`)
現状3発マックスは110kgで停滞中です。

1月から取り入れた脚上げベンチを引き続き頑張りました。

脚上げで100kgで5発を目標にやっていきたいと思っています。

高重量を持つと右手首がたまに痛むので、その時は脚上げメインでやってますね。
現状120kgがマックスなので、少しずつ、まずは125kgに更新したいと感じています。

AT
AT

ガチで中々記録が伸びん。

脚トレ(スクワットオンリー)

脚トレはスクワットしかやりません。

理由は別に脚は太くしたくないし、スクワットで十分だと感じているからです。

引き続きアセンディングセットで行っています。

悪い意味でいうと高重量から逃げている。いい意味でいうとしっかりと聞かせているとでもいうのでしょうか。

最近はボトムで1秒止まるポーズスクワットにはまっています。

ボトムで止まってから勢いよく挙上させるので、きついですがより脚にきいている感じがします。

5回以上は精神的にもきついので、130kgを5回ポーズスクワットで挙上できることを目標とします。

背中トレ(デッドリフト、チンニング)

デッドリフトはしっかり記録更新しました!!

180kg→190kgです。

まだまだ余裕があったので近いうちに200kg挑戦しようかと思います!!

チンニングは、回数は伸びませんね(-_-;)
2セット目は明らかにこなせる回数が落ちるのは、インターバルが短いせいなのか。。。?

コメント

タイトルとURLをコピーしました