どうもこんにちは。ATです。
私は大学院を卒業して、社会人1年目の新社会人です。
今回は、私が勤務している会社の独身寮の実態を紹介したいと思います。
これから就活をしている方や、会社選びをしている方
独身寮とはこんなものなのか
と感じていただければ幸いです。
【驚愕】独身寮と初対面!!
私の会社のとある勤務地の独身寮では、もともと入寮前から
寮が“古い”や“年紀の入った”などと噂されていました。
しかし私は、実際古いのはそんなに気にしていませんでした。
なぜならどうせ、古くても住んでしまえば慣れると思っていたから。そんな私でもこの寮と初対面した時は驚愕しました。
これは廃墟なのか。。。
特定を防ぐため、写真はイメージ図です。
驚きました。廃墟レベルの外観に、ボロボロの柵。
今日からここに住むのかと絶望しました。
【実態】寮の中身はどうなのか?
外観はくそぼろでしたが、肝心の中身はどうなのでしょうか?
結論:中身も汚れている
はい、想像通りですね。
具体的な写真は社外秘なので、載せることが出来ませんが私が感じるやばいところを共有したいと思います。
与えられた個室スペースは、以下のような6畳一間のみで床は畳です。
以下は私の部屋の配置図です。
コンセントは2口しかないので、タコ足しまくっています。
タコ足しまくっているので、気を抜くとブレーカーがすぐに落ちます。まさかの定格電力15Wです。電子レンジと電気プレートの両立が出来ないのがすごく腹が立ちます。
ちなみにブレーカーの改造等は認められていません(´;ω;`)
別に畳に不満はありませんが、雨の日なんかは畳のにおいが充満して嫌な気持ちになります。。。
(畳のにおいに関しては10か月くらいでなくなってきましたね。冬ってのもあるけど。)
まあ、この個室自体は実はあまり不満はないですが、一歩外にでると
不潔まみれの共用スペースが待ち受けています。以下はその説明↓
これが一番きついですね。
手洗い場、風呂、トイレ、洗濯等、水を使用する場面では全て共同スペースとなっています。
この時点で、無理な人は無理でしょうね。
私自身、入寮する前はとても嫌でした。現在は慣れましたが。。。
しかし悲劇はこれだけではありません。
どれも清掃が行き届いていません!!
手洗い場⇒表面にコケが生えている、コバエ湧き放題
風呂⇒お湯は一日一回張り替えているが、循環はしていないのできもい、おまけに浴槽の大きさは水風呂程度なのでなおさら。
床タイルが割れていてタイル間に赤い汚れがこびりついている。足ふきマットがカビだらけ。。。
トイレ⇒小便所の下には常に30本程度の院毛、大便器にはトイレットペーパーが補充されていない時が多々ある。便器には謎の場所が常に汚れている。。。
洗濯機⇒洗濯後、衣類に謎の黒いぽつぽつ。自分が使用した柔軟剤と異なった臭いで帰ってくる。。。
などなど。あげたらきりがありません。
【その他】不便だと感じるところ
寮は文字通り一つの建物で、共同生活をします。
私が住んでいる寮は築55年くらいであり、ガラガラと音を立てる引き戸になっています。
隣や上の階の人のガラガラが非常にうるさいです。。。
ベッドに入ってうとうとし始めたころに、隣の人が帰宅するとなれば目が覚めるのは当然でしょう。
【飯】寮と言えばごはんが出てくる??
これは皆さんの想像どうり、ごはんが出てきます。
夜は500円、朝は160円で自由に注文することが出来ます。
リーズナブルなように思えますが、基本揚げ物&大量の炭水化物しか出てきません。
気持ち程度に、野菜の小鉢がついてきます。これで健康的だと謳ってくるのがしんどいですね(笑)
私は、1週間で食べるのをやめたよ(-_-;)筋肉にも悪いしね。
【対策】ごはんどうしているの??
水回り共同なので、もちろんキッチンはありませんし、ここは共同キッチンさえありません。
がちで劣悪環境です。
しかし何としても自炊したい私が考えた自炊法を紹介します。
【定番】IHヒーター
当たり前ですが、ガスは使用できません。(火事の恐れがあるため)
そこで電気プレートの出番です。
こいつでゆで卵を作ったり、ささみを茹でたりしてタンパク質補給を頑張っています。
でも、肉を焼いたりするのは匂いが気になってできないんですよね。
そこで次に登場するのは
【便利】エアフライヤー
もともとは、油を使わずに揚げる調理器具で、から揚げなどを作る時や総菜の衣をカリッとさせるために重宝される調理器具です。
写真のように密閉させて使用するので、周りに脂が跳ねたり匂いが充満するのを防いでくれます。
私は、主に肉を焼くときに使用します!!!
そのまま焼いたら、肉のにおいが布団に染み付いてしまうのでね。。。(1Kなので)
じゃあなんで、こんなところに住んでいるのか。
結論からいうと家賃がくそ安いからです。→光熱費、駐車場こみ3000円/月
この地域の賃貸マンションの相場は6畳風呂トイレ別で5万ほどです。
会社の家賃補助が2万円ちょいあるので実質3万で借りれます。
すくねーよな。あるだけましか。
仮に賃貸契約するとすると3万+光熱費1万強+駐車場1万強で少なくとも5万はかかってしまいます。
それが3000円で済むとなると少し、出るのをためらいますよね。。。
年で計算すると60万貯めれます。
【不公平】女子はどうなのか
ここまで話したのは、男子の話で女子はどうなのかというと
借り上げ社宅制度というもので賃貸を契約しているようです。
借り上げ社宅とは??
「借り上げ社宅」は、企業が不動産事業主や業者から賃貸住居を借り、社員に貸し出す住居のこと。
家賃として一定額を社員から給与天引きするため、税制上の負担が軽減される。 実際の家賃との差額を社員から徴収して埋めることになるため、社員への福利厚生費扱いとなります。
私の会社では、女子は家賃7万の賃貸に6000円で住むことができるらしいです。
もちろん光熱費、駐車場は別らしいですが。。。
あまりにも不公平で草生えますねwwwww
【覚】住宅系の福利厚生は会社選びの大きなウエイトを占める
ここまで話してきて、伝えたいことは住宅福利厚生は結構重要だということです。
私も就活時に、気を付けていたポイントですが、実際に住んでみると借り上げ社宅を用意してくれる企業が一番いい気がします。(もしくは高額家賃補)
私はとある化学メーカーで働いていますが、化学メーカーは大手企業でも男子はこのクソぼろ独身寮が多いと把握しています。財閥系、カ〇カ、ダ〇セル、東〇ーなど。
しかし探してみると、案外男子でも借り上げ制度を採用してくれている企業もあるみたいです。
積〇化学、三菱〇化学などなど。。。
是非参考にしてみてください。
コメント