こんにちは。今日は何も予定がない日曜日です。
この記事は、ナッシュを頼む同期に向けての投稿です。
私が住む独身寮には、キッチンがありません。なので肉を自分で買ってきてガス火で調理することはできません。
しかし、今の時代電化です。電気があれば何でもできます!
今回は、私が心からお勧めするエアフライヤーを紹介したいと思います。
【紹介】エアフライヤーとは
もともとは名前から分かるように、空気(熱風)でフライ(揚げ物)を作る時に使用される機械です。
このように熱風を循環させてモノを加熱します。
油を使わずにから揚げを作ったり、揚げ物の総菜をカリッとさせたり、用途は様々です。
【実践】肉焼きに使用する方法
さてここからは、実際にせせりを焼いていきます。
まずは、せせりを投入します。ポイントは当たり前ですが重なりが無くなるように配置することです。
次に温度を選択します。(私の持っているものは80℃~200℃)大体いつも190℃で焼きます。
時間を設定します。大体いつも11,12分です。ジム行く前に仕込んで10分+余熱で設定するときもあります。帰ってきたら焼けているので嬉しいですね。
完成はこんな感じです。熱風をうまく循環させているので片面だけが焼けているというようなことは無く全体的に、うまく焼けているのが分かると思います。
【商品紹介】おすすめは3.5Lタイプ
エアフライヤは大体どれも同じですが、サイズが色々あります。
一人暮らしの人は3.5L以上をお勧めします。
今現在でアマゾンで発売されているのをざっと見たところこれがおススメです。
リンク
今タイムセールでお買い得になっています。
ちなみに電気でモノを焼くので、ガスよりも断然お得です。
私が寮を出て、ガスにありつけたとしてもこのエアフライヤーは使っていこうと思っています。
コメント