【必要?不要?】筋トレにおけるプロテインの摂取

サプリメント

筋トレしてますか?

筋トレと言えばプロテイン!!

こんな考えをしている人がほとんどではないでしょうか??
しかし、そう思っている理由をしっかりと考えたことはありますか?

今回は筋トレをしている人がプロテインを飲むべきかどうかを
改めて考えていきたいと思います。

こんな人におススメ!
  • 筋トレ初心者
  • プロテインを買おうか迷っている人

結論:筋トレする人のほとんどがプロテインを飲まざるを得ない

私が出した結論はこちらになります。そう思う理由を説明します。

筋肥大&筋回復に必要なタンパク質量は?

一般に言われている成人が摂取すべきタンパク質量は体重×1gと言われています。
体重70kgの人ならタンパク質70gに相当します。

しかし、筋トレをしている人は体重×2g~3g摂取することが推奨されています。

筋トレ民には常識過ぎる話ですね。

これは、筋トレによって損傷させた筋細胞を回復するのに多量のタンパク質が必要になってくるからです。

逆に、筋トレで筋肉を損傷させているのに十分にタンパク質を摂取しないと

筋肉は発達するどころか分解されてしまいます。

なので筋トレをせっかく頑張っている人はがんばってタンパク質を摂取しているんです。

筋トレ民がプロテインを摂取しなければならない理由

さて本題のプロテインを摂取せざるを得ない理由は

食事だけで十分なタンパク質をとることは難しいから

ズバリこれですね。

例えば筋トレしている体重70㎏の人が一日に取りたいタンパク質の量は140g~210gです。
これは、ささみ肉14本~21本分に相当します。

1日規則正しく3食食べるとしても、一食当たり最低50g摂取しなければなりません。
出来そうですか??

ちなみにすき家の鳥そぼろ丼の特盛で50gくらいです。これを3食毎日食えますか??

多分無理ですね!!

そんな理由で手軽に飲めるプロテインでタンパク質の補給をしてやる必要があるのです。

間食や寝る前なんかに、1日2杯ほど飲んでやると約60g補えます。
そうなると、食事からの摂取は90gとなり、一回の食事で30gほどとなります。

これでようやく現実味が帯びてきますね。

その他のプロテインのメリット

プロテインはタンパク質の不足分を補うのに最適であるという話をしてきましたが、その他にもメリットが何個かあります。

  • 余分な脂質などがほとんど含まれない
  • 吸収が早く、血中アミノ酸濃度をすぐに高められる
  • 手軽に飲める

ここに挙げたように、プロテインはタンパク質の英語なのでタンパク質の塊です。
普通の食事にはたんぱくの他に脂質や糖質が含有しており、十分に食事から摂取しようとすると、

糖質or脂質過剰になる可能性があります。

これをプロテインでタンパク質を摂取することで、解決できるわけですね。

また手軽に飲めることもうれしい点で、食事と違ってすでに粉状に精製されているので消化吸収が早く、すぐに血中アミノ酸濃度を高めることができるのも魅力の一つと言えます。

なので筋トレの1時間前に飲むことで、ベストな状態(血中アミノ酸濃度高い)で筋トレが行えます。

正直、ほとんどのトレーニーは飲むべきなんだよな。

こんだけ言っているがAT(私)はどうなの?

じゃあ私は、どれだけ飲んでいるの?っていう話ですが、私の場合は

朝に、カップ2杯分のプロテインを朝飯代わりに飲んでます。

すなわち、タンパク質50g相当のプロテインを朝の1回のみ飲んでいます。

そして昼と夜に、高たんぱく飯(大体タンパク質50g程度)を食べているので、おおよその摂取量は150g程度だと思われます。(体重60後半)

なので、基準としてはセーフですね!!

朝からタンパク質50gの飯を食うのは正直しんどいし、時間ないんご。

まとめ

なぜ筋トレ民にとって、プロテインが必要なのかお分かりいただけたでしょうか?

正直、食事から必要な分タンパク質を摂取できる人は、飲む必要がそんなにないです。
しかし、皆さん社会人や学生で思うようなタイミング、回数分の食事が採れない人がほとんどだと思います。

そんな時に一役かってくれるのが、プロテインというわけです。

またプロテインにも種類がありそれぞれいい点悪い点が存在します。
それについても書いているので参考にしてください。

自分に合ったプロテインを見つけて、有効に活用しましょう!!

  

コメント

  1. 化工のお部屋 より:

    勉強になりました!今度から筋トレの1時間前に飲むようにします!!

タイトルとURLをコピーしました