皆さん、ジムに通っていますか?
それとも自宅でトレーニングですか??
今回は私が思う
もったいないジムの通い方をしている人について議論したいと思います。
さてあなたはどうでしょうか?振り返っていきましょう。
- ジムに通うか迷っている人
- とりあえずジムに通っているが、あまりモチベが上がらない人
【議論】ジムに行く意味とは
皆さんなぜジムに通っているのでしょうか?
大きくなりたいから?痩せたいから?モチベが上がるから?色々だと思います。
私が思うには
明確な目標があって、そのためにジムを利用しているのなら有意義と言える
例えば私なら、強く磨かれた体を手に入れるためにジムに通いだしました。
具体的な目標は、BIG3を合計で500kg以上挙上すること&理想の自分に近づくことです。

現在は合計450kg まだまだ先は長い。。。
【現状】実際はどうなのか
さて実際に私のように、明確な目標を立ててトレーニングに励んでいる人はどれくらいいるでしょうか?
おそらく私が通っているエニタイム内では100人中10人ほどでしょうか。(あくまで予想)
ここからは、モチベの低い実際の知り合いの具体例を出します。
友人A
- 週に1.2回通っている
- 目標が痩せること、腕を太くしたいが、胸は要らない
- 腹筋を割りたいので、ジムでクランチとアブローラーが中心
- フリーウエイトは一切しない
先輩B
- 暇なときに通う
- 目標は不明、いわゆるミーハー
- パワーラック(フリーウエイト)使いたい気持ちはあるが、何か恥ずかしくて行えない
- ロータリートルソー(腹斜筋)が好きである
後輩C
- 入会はしているが、ほとんど通わない
- ジムに入会しているだけで、なんかいいと思っている
- マッチョになりたいと口だけが先行している
この人たちに物申したいことは、その内容ジムに行かなくてもできるくね??
ということです。

みんな腹筋割りたいだけなのかも。。。

ちなみに↑の画像のように、細マッチョになるくらいなら、1年間腹筋ローラーすれば簡単になれます。
(大学2年時の僕(笑))

こちらは男磨き系ユーチューバーのかねいさんです。
彼は、ジムに通わずにここまでの肉体を作り上げました。
ジムに通わなくても、これくらいの体にはなれるということです。
ついでに男磨き系のユーチューバー紹介をしている↑のページも読んでね!!
【基準】ではジムに通うべき人の特徴は??
私が思うジムに通うべき人の特徴をあげさせていただきます。
- 強くなりたい人(重いものを持ち上げるだけのエネルギーが欲しい人)
- 細マッチョを超えた体が欲しい人
- 継続して週に3回はジムに通える人
こんなものですかね。
重いものはやはりジムにしかありません。100kgの重りを家に保有するのは無理があります。
先ほども言いましたが、細マッチョと呼ばれる体なら腹筋ローラーを1年間やるだけでなることが出来ます。
また、ジムの料金は大体月々7000円~8000円です。
週に2回だけしか通わないとなると1回あたりの料金はなんと1000円です。

そう考えると、高いよね。
それ以外の人は、ジムに本当に行くべきかそれとも、もうちょっと頑張るか迷ってほしいですね。
コメント